施工事例
2024.02.08
ハウスクリーニングでもリフォームでもない「ふろいちの技」
ハウスクリーニングでもリフォームでもない「ふろいちの技」
ハウスクリーニングとリフォームの『隙間』を
埋めるリニューアル施工技術が、有資格者のふろいちの匠が施工する「エール工法」です。
皆さんは、お風呂掃除で気になるポイントはどこですか?
汚れや髪の毛がつまっている排水溝ですか?

水垢がなかなか落ちないカラン(水栓金具)やシャワーですか?

意外に埃がたくさん溜まっている浴槽の扉ですか?

お風呂掃除が大変だなぁ~。と感じてきたタイミングが、
ふろいちの匠に相談するタイミングです!
今回紹介した写真は、浴室全体のフッ素コーティングを
ご依頼された時の施工前後の写真です。
ふろいちの匠が提案するフッ素コーティングは、
専用の機械で磨くことにより水垢などの重度の汚れや傷を根本より除去します。
その後に、フッ素コーティングで表面を保護することにより、
施工後も汚れがつきにくくなり、施工後のお掃除が楽に簡単になります。
施工後は、落ちない水垢とゴシゴシと必死に格闘をしなくて済みます。
フッ素コーティングをすると、ツヤツヤ感とは違い触った感じのすべすべ感が出ます。
通常のお掃除では落としきれない汚れや小さな傷を当社独自の磨きの技術で表面を傷めずに優しく磨きます!
浴室のお掃除で洗剤を使用することで、
浴室素材の表面に「ピンホール」という小さな穴が作られ、そこに汚れが蓄積してしまいます。
ふろいちの匠によるフッ素コーティングによる保護は、
0.2ミクロンの粒子群がピンホールを埋めることで、表面を保護すると同時に汚れはサヨナラ!
汚れは、フッ素コートの上に乗るだけなので、後はサッと水洗いでOK!
最近、お掃除に時間がかかるようになってしまった!と感じたら、
現地調査・お見積り無料のふろいちの匠まで、まずはご相談ください!!
ふろいちについてのご相談は、ふろいちフランチャイズ本部の株式会社理想化研までお問合せ下さい。